石材店から墓石のカタログを取り寄せることから始めましょう。多くの石材店では無料でカタログを送ってくれます。カタログの注文は石材店のサイトからや電話で手軽できます。なるべく多くの情報を集めましょう。
カタログを見ながら予算・寸法・デザインを考慮し、条件にあった墓石を探します。実際にお墓を立てる場所の寸法(間口×奥行き)を把握しているとスムーズです。
ご希望の墓石が決まりましたら、石材店へ問合せをしましょう。費用の見積もり・工事完了までの日数を知ることができ、石材店によってはデザイン図面を作成してくれたり石のサンプルを送ってくれる場合もあります。わからないことは何でも相談し、納得できるまでしっかりと話し合いをしましょう。
条件にぴったりの墓石が見つかりましたらその石材店と契約をします。契約の方法は各石材店によって異なりますが、契約書に署名捺印する形が一般的です。契約内容は重要ですのでしっかりと確認をしましょう。
基礎工事・外柵工事を経ていよいよお墓の完成です。墓石の注文・契約から工事完了までは30日~60日くらいかかるのが一般的です。